はてな寺社めぐり

東大寺

鹿がねー南大門に佇んでたの。 大仏殿へは最近行く頻度が高くなってきた。みちみちめぐり合う鹿さんたちを横目で見つつ歩いて大仏殿へ。南大門を通るとき、中3の修学旅行の時、ここ修復中で、見てなかったよね。確か。とかいいつつ歩く。何度見ても阿吽を無…

興福寺

阿修羅が見たいという友達のために国宝館へ。そんなに久々なかんじもしないので私はだらだらと見て歩く。そういえば興福寺の国宝展が全国的に終わったようで、阿吽も天燈鬼たちも戻ってきてました。そして阿修羅も、一体だけ特別扱いされて別のケースに入れ…

大神神社〜狭井神社

はてな寺社めぐりで何度ここ書いてるの?ってくらい書いてるんですがいいよね?(笑)箸墓から大神神社まで歩いたのははじめてかも。 少し雨が降ってきたけど参道に入ったらぬれないので余裕で歩く。あの木々の間を通り抜けると雨降ってようが曇ってようが、…

大神神社 繞道祭

大神神社は普段観光で来てもそんなに人は多くない神社ですが、崇敬している人の数は多そうだし、事前にネットで去年の初詣の日記などを検索していたのですが、23時じゃ遅い!ということがわかったので22時半前くらいに着くように出ました。近鉄でぐるっと回…

大神神社

何度も来ている大神神社ですが今回は大祓に参加したかったので行きました。参道にある「祓戸神社」で儀式が執り行われます。神職の方の祝詞奏上後、参拝者にその人の半年の穢れの「カタシロ」(紙でできた人形)を渡し、腕や胸などをなでつけ、息を三回吹き…

桧原神社

伊勢に行ってから行ってみたいなと思ってたので丁度いいといえばいいのですが、凄く気持ちのいいところでした。写真でみたとおり、鳥居にすっぽり二上山が入るんですね。これは、ここで夕陽を見られたら本当に素晴らしいだろうなあと思いました。いずれ、見…

天川大弁財天社

天川へは2度目。今年の3月以来です。今年の3月とはちょっと違うことを感じたりしたのですが、行けてよかったです。本日の宿は民宿「びわ」さん。びわさんはサイトがあって、そこから予約できます。 http://www11.ocn.ne.jp/~biwa/ しかし天川は・・・寒か…

夢殿〜法輪寺〜法起寺

信貴山を早めに出て、バスに乗り信貴山下、電車で王寺まで行き、更にバスで法隆寺まで。法隆寺の降りたバス停(筒井方面ではなく、王寺方面)のバス停のところにコインロッカーがあるのでそこに荷物を置いて、徒歩で夢殿に直行。今回の旅行の目的のうちひと…

信貴山

本日の宿は信貴山の宿坊千手院。4年前の一人旅の時にも利用させていただきました。その時は夜に虹を見たり、信貴山の信者の方と一緒で、色々なお話を聞いたりできたのですが今回はそういうことはなく。しかしさむい。寒いけれど紅葉は今丁度いい感じでした…

聖林寺

談山神社に思ったより長居をしてしまったのですが、次の目的地の聖林寺へ。はじめて行きましたが、十一面観音よりも特別公開していた曼荼羅に興味が行ってしまいました(笑) 曼荼羅収集をしていた?のかな?當麻寺の曼荼羅の江戸時代の模写だとか(小さめだ…

談山神社

談山神社までたどり着くと駐車場も参道もお店が出ていて活気に満ち溢れてます(笑)人も多いです。去年の大晦日に雪の中この神社にきたときは、拝観料をとる人もいないくらい人がいなかったのにー!(いなすぎ)紅葉はまだ満開、というほどではありませんで…

東大寺万燈供養会

出店で食べ物を買って夕飯にして食べていたら、相席した老夫婦と話がはずむ。・・・はずんだら点灯時間をすぎてしまった。今日は東大寺に行きたかったので(東大寺は8/15と元旦だけが夜間無料拝観日なのだそうです)参道に向かったら・・・・凄い行列。瞬時…

狭岡神社〜法華寺

狭岡神社 バスでJR奈良まで戻り、ロッカーに荷物を入れてから、不退寺近くの狭岡神社へ。3月に不退寺に行ったとき、「狭岡神社」の表記は見ていたのだけれど、どんな神社か知りませんでした。ここは佐保姫が住んでた?あたりなのですね。佐保姫・・・!*1狭…

天神社〜瑜伽神社

天神社 行ってみたいと思っていたけれど場所を細かく調べてなくて未だに行ったことが無かった神社、です。奈良ホテルを出て道路のちょっと先に行くとある神社だったので、今回行ってみたかったのです。天神社のほうは偶然、というか近くだったので行ってみま…

大神神社〜狭井神社〜三輪山

大神神社の参道はいつも気分が良くて好き。マイナスイオン?大神神社に参拝してから狭井神社へ。途中で百合の花が咲いているのをいくつか見つけました。でも笹百合はさすがに見つからないですね・・・。 狭井神社はなんか普段より神々しい感じ。この神社夜来…

薬師寺

結構ちょこちょこと写経をしているのですが、写経道場のある薬師寺でやってみよう〜ということになり、西大寺で電車を乗り換えて西の京で降りて、薬師寺へ。ご丁寧に、写経道場への案内がある。拝観してからじゃなくていいのかなあ?と思いつつ写経道場へ。 …

新薬師寺

新薬師寺は2度目です。そんなに久しぶりという感じはしないのですが、仏像をじっくり見るようになってからは行ってなかったのでじっくり見ましたよ。本尊の薬師如来から見たのですけども、以前と感じが違う〜。以前は十二神将から見たので、本尊のインパク…

白毫寺

かなり奈良に来ているほうだと思いますが、歴史的に興味が無いから、と、行っていないお寺や神社が多いことに最近気づきました。ここ、別に歴史的に興味が無いわけじゃ無いんだけど、このお寺がある場所を山荘として使っていた志貴皇子はどちらかというと明…

西大寺

3年くらい前にも行ったけれど、その頃は今ほど仏像に興味がなかったので、仏像をあまりちゃんと見ていなかった、というか見仏記を読んでいとうせいこうがあまりにも文殊菩薩に惚れているのだけれど、行ったはずなのにわたしの記憶に文殊菩薩などなく、確認…

般若寺 奈良豆比古神社

一度も行ったことがなかったので行ってみました。目の前が少年刑務所なんだなあ。まあそれはいいとして何で般若なんだろう?とか思ってみたけど、近くにある豆比古神社という能の原型の発祥の神社と「般若」ってお寺の名前は何か関係があるのかなあ?それは…

元興寺 春日大社

朝起きてミスドで朝ごはんを食べてすぐに自転車を借りに行って、久しぶりに奈良町のほうへ。自転車は近鉄奈良駅付近のレンタルサイクルで借ります。っていうかここしか知らない・・・。 元興寺に行ってみました。実はまだ行ったことがなかったので。本尊が曼…

久米寺 練供養

今回の旅行は玉置神社とか飛鳥資料館も目的だったのですが、何をおいても最優先!と思ってたのがこの練供養。 去年のGWの旅行で、予定変更するわけに行かないので泣く泣くあきらめた(近鉄の電車内で知ったので。)練供養です。練供養で一番有名なのは當麻…

橘寺

結局船宿寺に行く気ゼロになり、天気もいいので明日香をふらふらしようということになって、そういえばお祭りをやってるらしい橘寺に行ってみました。丁度法要中だったので、聖倉殿を久々に見た。日羅像は生で見たのはじめてかもしれない。絵伝も久々に見た…

岡寺

正月にも行った記憶も新しいのですが、今は花が盛りだというので行ってみました。正月は拝観料無料だったけど今回は勿論ちゃんと300円払って入りましたよ。 石楠花がきれい〜。ていうか花凄かった〜。人も凄かった〜(夕方なのに) 寺っていうか花を見たって…

玉置神社

タクシーで大体30分、メーターは4000円近くかかりますが、とにかく行ってみたかった熊野の奥の宮玉置神社に行ってきました。 修験道の最後の行場だとか、スピリチュアル系の人とかがたくさん来るところらしいです。つかそっちに興味がある人は知っているパ…

率川神社〜二月堂

近鉄奈良に戻ってきたら4時過ぎてた。ああもうどこも終わりだなあ・・・。でもとりあえず行って見たかった百合祭りをやる率川神社へ。ここは大神神社の摂社で、本殿改装中。誰も居ない。あああ、百合祭りの日にいきたいなー。6月か〜今年も無理だろうなあ・…

推古天皇神社〜大安寺

ところで奈良の地名って「〜口」っていうとぜんぜんその目的地からは遠いのね〜。吉野口、とかで降りても吉野ははるか遠く。そんな感じなので、大安寺ってバス停からは大安寺はそう遠くないだろうと思ってたんですが・・・10分くらい歩きましたね・・・そ…

岩船寺〜浄瑠璃寺

なーんかとっても落ち着くなあ・・・。DVD見仏記で見てたのではじめてきた感じがしませんがはじめてです。私はここがとても気に入りましたよ。 お堂の中はまたDVDで見たのと同じでしたが、やっぱテレビの画面の力ってすごいのね。テレビの画面で見るより…

不退寺

小さめなお寺なのかと思ってたけど、やっぱり小さめでした。庭にいろんな植物が植えてあって、どの季節に来ても庭に何か咲いていそう。今回は梅とか結構綺麗でした。あと、庭ではうぐいすが鳴いていて、とても風情があってよかったです。 お寺の中の仏像は平…

安倍文殊院

文殊菩薩が凄いという話ししか知らなかったのですが、これまたタクシー移動をしたら、タクシーの運転手が「安倍文殊院は頭がよくなるとか言われてて、確かに知恵の仏さんだけど、談山神社のほうが頭がよくなる神様だ」とか「安倍倉橋麻呂の墓かもしれないと…