薬師寺

結構ちょこちょこと写経をしているのですが、写経道場のある薬師寺でやってみよう〜ということになり、西大寺で電車を乗り換えて西の京で降りて、薬師寺へ。ご丁寧に、写経道場への案内がある。拝観してからじゃなくていいのかなあ?と思いつつ写経道場へ。
・・・なんだか凄く靴が多い・・・人、多いのかな?と思ったら、写経をする人ではなく、お坊さんの説法が開催中だったようでお年寄りがたくさんいらしてました。

写経道場に入ると申込書があって、それに名前と住所を書いて、係りの人へ。写経代2000円を払って、写経用の紙と、紫の写経者用のたすきをかけて、道場へ。途中で「お清め」と口に何かの枝(漢方)
を含ませて、挑みました。

・・・その間に隣から、説法というか、「あやのこうじきみまろ?」みたいな話が聞こえてくる・・・聞いてて面白いんですけど集中したい・・・。っていう感じで写経をしましたよ。

写経代2000円には、伽藍の拝観料も含まれています。写経が終わってから久しぶりに薬師寺を拝観。三重塔も聖観音も日光月光も久しぶり。聖観音はそういえば、有間皇子の姿をうつしていると言われてたんですよね。すっかり忘れていました。
それどころか、以前ここに来たときは色々工事をしていたので、はじめて見る仏像やはじめて見るお堂がありました。
本堂でも説法をやってました。

本堂の前の蓮。朝じゃないので閉じてますが、朝開いたら綺麗だろうなあ。