長谷寺

たった2週間前に本堂が国宝になったばかりのぴちぴちのお寺ですよ。
ここ、祖母の宗派の総本山なので連れていきました。しかしあれね。前に来たのは花ざかりの五月だったので牡丹がばさばさ切られてるのは切ないねえ。まあ来年また咲くのでしょうけど。ここの階段は比較的上りやすいと思うんだけど(段差がそんなに無い)祖母と母は息切らして大変だった。ご、ごめん。本堂の中のご本尊、十一面観音は10mくらいあるそうで、しかも薄闇の中にぼんやりとおわすので、感動した。5月に行ったときも感動したけど。ところで私はそんなに仏像の組み合わせに詳しくないので知らないのですが、十一面観音と不動明王は結構ワンセットなのが多いのでしょうか?

というのはうちの母の実家は福島の田舎なのですが、隣の敷地(っていってもほとんどうちの敷地)に十一面観音のお堂と、うちの敷地に不動明王がありまして。*1今回の旅行中も行く先々で偶然このワンセットを目にしたので。関係ないか。ほかにも色々いたし。

ここで御朱印帳を買って、御朱印を貰ってこようと思ったのだけど、どーにも朱印帳ぴんとこなかったのでパス。まだ持ってないので。しかし朱印をしてくれる場所は広く、たくさんしてもらっているのを見たら、あとで後悔したけどね。仕方ない。

*1:十一面観音は毎年8月にご開帳してるらしい。が、わたしは一度も見たことが無い。不動明王は祖母が管理してるから今度帰ったら見せてくれるって。ぼろぼろらしいけど。